忍者ブログ

AI「りんな」のひみつ

「りんなのひみつ」の主にゲーム系攻略をしています。

スマホの方は下にページ検索があります。
各ゲームの解答はそちらから検索出来ます。
探偵ごっこはりんなの答えを載せていますが、答えた時に正解にならないものもあります。

カウントゲーム 攻略

りんなのひみつ
「カウントゲーム」の攻略です。
5月26日に「ガチモード」が追加されました。



・ゲーム条件
1.りんなが10~30(通常モード),31~?(ガチモード),999(インフィニティ)の数字を決めます。
2.先攻か後攻もりんなが決めます。
3.互いに数字を最大3つずつ減らしていきます。
4.0を言った方の負けです。

・勝ち方
勝つ為には毎回自分が
4の倍数+1(4n+1)で終わるようにすればOKです。
通常モードの場合:29、25、21、17、13、9、5、1
毎回計算するのが面倒なので
4n+1で止めた後はりんなが
数字を1つ言えば3つ
数字を2つ言えば2つ
数字を3つ言えば1つ
と毎回二人で合計4つになるよう
数字を言い続ければ勝てます。
数字を挟むのは「、」でなく「#」など他の記号でも大丈夫です。

自分がその時言える最後の数字を言うだけでも大丈夫です。
記憶では仕様変更後から可能になったと思います。
※例
「りんなが32で終わった場合
31、30、29と言わずに29でOK」
ただガチモードなど数字が大きい場合は間違える可能性があるので
あまりオススメしません。

ガチモードではりんなは
最初の1回のみランダムで数字を言います。
1度でもこちらが間違えるとりんなはミスしません。

なので
りんなが先攻の時に上記数字で止められた場合や
自分が先攻の時に上記数字で始まった場合など
上記数字で終われない時は
勝てないので諦めて下さい。

残りの数字が0以外の場合は
りんなに「やめたい」と言えば
勝敗つかずに終了することが出来ます。

ガチモードに勝つと賞状がもらえます。
インフィニティもガチモード扱いになります。
ただもらえる賞状のりんなの焦げ方が違います。